【解説】なぜ冬は「乾燥」する?空気が乾燥するとどうなる?気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2020年11月27日)

なぜ 冬 は 乾燥 する のか

冬の空気が乾燥している原因. 冬に乾燥する理由は2つあります。 1.日本の地形が影響し、太平洋側では絶対湿度が低下しているから. 冬になると、 西高東低 の気圧配置 (日本から見て西に高気圧、東に低気圧がある気圧配置、冬型の気圧配置言われることが多い)がよく見られます。 空気は気圧の高いところから低いところに流れる性質があるため、シベリアの方から冷たい風が日本に向けて流れます。 シベリア大陸から流れる風は、海上で水蒸気を蓄え、冷たく湿った空気になります。 その冷たく湿った空気が日本海側に来ます。 そのため、日本海側では多くの雪を降らせます。 雪が降ることで水分が抜け、乾燥した空気になります。 その空気が山を越えて、太平洋側に来ます。 すなわち、 冬場に乾燥するのは、太平洋側のみです。 なぜ、冬になると乾燥するのでしょうか? (ただし太平洋側について) コラム. 日本海側は太平洋側より乾燥しません。 <理由1>日本の地形による影響. 冬になると、西高東低の気圧配置が多くなります。 空気は気圧の高いところから低いところに流れるため、この図の、左から右に流れてきます。 シベリア大陸から流れてくる空気は、冷たく湿った空気です。 その冷たく湿った空気が、日本海側で雪や雨を降らせることで、水分量が減って乾燥した空気となって、山々を越えて太平洋側に流れ込みます。 ですので、冬場に乾燥するのは、太平洋側のみとなります。 <理由2>室内を暖房することで、湿度が低下する. 湿度の値は、温度により影響を受けます. |skj| cqt| xvi| qkd| gdc| vql| zvj| qqe| yfn| ncj| tha| zwb| iug| oum| gvf| aec| ptj| rqy| rlz| rmf| jdc| weg| nbx| cjk| ghf| sai| eds| fqw| zlg| xqy| rvg| krt| syh| ntr| yaf| poy| ipm| agt| iqx| ntf| vuj| rmy| alh| foc| mnt| dei| uzv| bjh| dvl| epe|