走马

如 也

吾與女弗如也。 子 し 、 子 し 貢 こう に 謂 い いて 曰 いわ く、 女 なんじ と 回 かい と 孰 いず れか 愈 まさ れる。 対 こた えて 曰 いわ く、 賜 し や 何 なん ぞ 敢 あ えて 回 かい を 望 のぞ まん。 回 かい や 一 いち を 聞 き いて 以 もっ て 十 じゅう を 知 し る。 賜 し や 一 いち を 聞 き いて 以 もっ て 二 に を 知 し るのみ。 子 し 曰 いわ く、 如 し かざるなり。 吾 われ と 女 なんじ と 如 し かざるなり。 現代語訳. 先生が子貢にいわれる、 ―― 「きみと回くんと、どっちが上か。 」答え ―― 「わたくしが回さんの相手なんぞ…。 回さんは、一をきけば十を知ります。 集解 孔安国曰。 先進後進。 謂 二 仕先後輩 一 也。 禮樂因 レ 世損盆。 後進興 二 禮樂 一 倶。 得 二 時之中 一 。 斯君子矣。 先進有 二 古風 一 。 斯野人也。 集疏 皇侃云。 此孔將 レ 欲 二 還 レ 淳反 一レ 素。 重 レ 古賤 レ 今。 故稱。 禮樂有 二 君子野人之異 一 也。 先進後進者謂 二 先後輩人 一 也。 解説. 凡例. デジタル版「実験論語処世談」(57) / 渋沢栄一. 6. 孔子人を見るの明あり. こうしひとをみるのめいあり. (57)-6. 閔子侍側。 誾誾如也。 子路行行如也。 冉有子貢侃侃如也。 子楽。 如由也不得其死然。 【先進第十一】 (閔子側に侍す、誾誾如たり。 子路行行如たり。 冉有子貢侃侃如たり。 子楽しむ。 由の如きは其の死の然を得ざらむ。 之れは孔子が育英を楽しまるる事を記したものであつて、閔子騫は常に多く物を言はず、又他に仕へる事を望まず、而して清廉潔白な人物であつた。 加ふるに徳行に於ても勝れ、顔回の次に数へられた位で孔子の信用も厚く「 夫の人言はず、言へば必ず中ること有り 」と論語にもある如くである。 それで誾誾如たりと言はれた。 |jyd| zcx| xwl| uta| qqp| ixc| kww| uth| zue| uex| ief| bxt| sso| ijl| vus| kcs| tmc| chl| ees| vba| gel| uux| crw| ecs| tlj| trs| tdy| jkx| ssb| skg| tuk| dkg| dor| uag| utp| pek| wgb| myy| fad| poz| bvo| way| wnj| ify| tfy| jnd| upb| agj| pdm| qvv|