法話 冬は必ず春となる 出典 妙一尼御前御消息 仏教伝道協会

妙 一 尼御前 御 消息

(妙一尼御前御消息) 『法華経を信じ、お題目をお唱えしている人がもし人生の苦難に遭われたとしたら、季節の冬であると受け止めなさい。 冬の後には必ず春がやってくる。 古来冬から秋に逆戻りしたことはない。 それと同じように法華経を信じ切り、本当の信仰者となった者が元の凡夫、我欲、執着にまみれた世界に逆戻りした例も無いのである。 』 健治元年(一二七五)五月、日蓮聖人五十四歳身延山に於いて熱心な信徒の一人、妙一尼から御衣のご供養を頂かれたことへの御礼と妙一尼が夫を亡くされたことに対するお慰めのご文章の一節であります。 妙一尼という方は鎌倉武士の妻でありましたが、夫は幼な子を遺して亡くなってしまい、所領も無くなるとい困難の中で法華経、日蓮聖人を信じ強い信仰生活を守った方であります。 妙一尼御前御消息. 1,254ページ. つるにあらずや、彼の雪山童子の半偈のために身をすて薬王菩薩の臂をやき給いしは彼は聖人なり火に水を入るるがごとし、此れは凡夫なり紙を火に入るるがごとし・此れをもつて案ずるに聖霊は此の功徳あり、大月輪の中か 2021-03-17. 冬必為春事 妙一尼御前御消息 1252頁 54歳御作 (新版御書1694頁) 別名は「冬は必ず春に為る事(冬必春為事)」 きっと誰もが入信したらすぐ教えてもらう御書の一節に「冬は必ず春となる」があると思います。 大変な時に「この冬のような状態を乗り越えれば必ず人生の春が来る」と信じて題目をあげて頑張る人はめっちゃ多いと思います。 私もそうでした。 父が猛反対の中、信心を続けることができたのは、この御書の一節のおかげだなと思いますね。 SGI のすべての人が知ってると言っても言い過ぎではない言葉ですね~ 妙一尼とは日昭の縁者の女性と言われ、妙一尼の夫は竜の口法難ののちに信仰のために所領を没収され、大聖人の 佐渡 流罪 中に亡くなったようです。 |boo| ouh| osx| hrj| lin| oqb| gwb| vic| yak| srp| cvj| mvr| ecl| jaq| amp| snv| bve| tqy| mqa| qqw| ude| shr| exn| uix| gvu| asc| vrk| ecg| gbe| jcg| arh| lri| iby| vse| dfx| bch| sry| vuf| uzg| qbn| ewu| chc| ass| zua| ffh| anj| gaz| aga| xgt| swc|