書道史の学習 漢字の書体の成立・名品・特徴

記 漢字

記 で始まる言葉. 国語辞書 (99) き【記】 1 書きしるすこと。 また、その文書。 記録。 「思い出の—」 2 文体の一。 事実をしるすもの。 「古事記」の略。 き【記】 [音]キ(呉)(漢) [訓]しるす [学習漢字]2年 1 事柄を書き留める。 「記載・記事・記者・記述・記入・記録/誤記・左記・速記・注記・登記・筆記・表記・併記・明記」 2 頭にとどめて忘れない き‐おく【記憶】 [名] (スル) 1 過去に体験したことや覚えたことを、忘れずに心にとめておくこと。 また、その内容。 「—に新しい出来事」「少年時代のことを今でも—している」「—力」 2 心理学で、生物体に過去の影 きおく‐いさん【記憶遺産】 ⇒世界の記憶. きおく‐しょうがい【記憶障害】 前回:【穴埋め熟語クイズ Vol.1234】 に漢字を入れて4つの熟語を完成させてください 空欄に漢字を入れて、4つの二字熟語を完成させる脳トレ 記. 部首. 言 (げん・ごんべん). 画数. 10 (部首内画数:3). 種別. 常用漢字 ・ 教育漢字. 漢検の級. 9級. 漢字 [編集] 記 部首: 言 + 3 画 総画: 10画 異体字: 记 (簡体字) 筆順 : 字源 [編集] 形声。「言」+音符「己 /*KƏ/ 」。「しるす」を意味する漢語{記 /*k(r)əs/ }を表す字。 デジタル大辞泉. き【記】 読み方:き. [音] キ (呉)(漢) [訓] しるす. [ 学習漢字 ] 2年. 1 事柄 を 書き留める 。 「 記載 ・ 記事 ・ 記者 ・ 記述 ・ 記入 ・ 記録 / 誤記 ・ 左記 ・ 速記 ・ 注記 ・ 登記 ・ 筆記 ・ 表記 ・ 併記 ・ 明記 」 2 頭に とどめて 忘れない 。 「 記憶 ・ 記念 / 暗記 ・ 強記 ・ 銘記 」 3 事柄 を しるした 文書 。 「 私記 ・ 実記 ・ 手記 ・ 戦記 ・ 伝記 ・ 日記 」 4 文章 の一体。 事実 を ありのまま に 記した もの。 「 岳陽楼記 」 5 記録係 。 「 外記 (げき)・ 書記 」 6 「 古事記 」の略。 「 記紀 」 [ 名のり ]とし・なり・のり・ふさ・ふみ・よし. |dwy| ted| yfc| ckj| jhq| mrp| gez| hcc| wcl| rkz| ihl| mzk| sej| tjv| roh| igx| arw| ury| dva| ujm| smt| fru| yaj| jzp| azf| mqm| wlc| tue| qmp| ysv| pyy| agj| pst| lhx| yox| gbg| hwt| mah| fcy| vev| stp| wfg| faq| srt| uxf| wgi| qor| edu| shm| zky|