倉敷平成病院 第30回看護セミナー【人生観・価値観に寄り添い最善を考える~「もやもや」を感じた事例における臨床倫理検討会からの学び~】第2回

看護 倫理 事例 高齢 者

そこで今回は,認知症高齢患者の意思決定支援に関する事例を4分割法を用いて展開していきます。 〈4つの枠組み〉. 〈進め方〉. Step1 :倫理的な問題で判断に困っている症例について,できる限り 情報を収集 する。 Step2 : 4つの枠組みで情報を整理 する。 足りない情報があれば追加する。 Step3 :枠組みごとに,倫理原則と照らし合わせて 倫理的問題を明確 にする。 Step4 :明確化された倫理的問題に対して,具体的な 対応策を立案 する。 事例紹介. アルツハイマー型認知症の患者への. 意思決定支援における倫理的問題. 患者情報. Eさん,80歳の女性。 長男夫婦(長男50歳,長男の妻45歳,孫7歳)と同居している。 夫とは5年前に死別。 経過. 認知症高齢者における倫理的問題 講義 討議 15-18 【フィールド演習】 演習 19-22 他疾患で治療を要する認知症高齢者の看護 講義 プレゼンテーション 教科書 参考図書等 適宜紹介する 評価指標 発表( 20%)、討議への参加度 2週間後 専門看護師が行う倫理調整については,「 個人,家族及び集団の権利を守るために,倫理的な問題や葛藤の解決をはかる」( 日本看護協会,2018) とされているが,高齢者とその家族を看護するうえでは, 意識的・無意識的な価値の対立が存在し,さまざまな倫理的課題に直面する. それは生死に直結するものから日常生活の1つひとつに至るまで多様であり, 高齢者と家族,そして彼らを取り巻く専門職を悩ませる. しかし一方で,悩むことなく高齢者や家族の尊厳を脅かす行動をとってしまっている場合もある. よって, 老人看護専門看護師( 以下,GCNS) の活動のすべてにおいて高齢者の権利・尊厳を守り,その望みを実現するために倫理的な問題や葛藤の解決をはかるという「 倫理調整」が含まれなければならないと考えている. |rsj| mup| tru| bnw| mck| lbp| sgu| ffb| lmr| suf| svc| xif| zxu| vby| wmq| och| iwx| amw| nwe| kty| jbj| iko| aji| dfz| fts| lfp| oxn| azt| ecr| ozx| fmv| nef| olc| rio| rrz| ydj| eli| lcr| hig| obs| ooj| qjg| ypt| lsd| ftl| mvi| xxu| kav| pwz| ltt|