「歌で覚える古文の助動詞」<完全版>

あさましい 意味 古文

あさまし. このテキストでは、シク活用の形容詞「 あさまし 」の意味、活用、解説とその使用例を記しています。 形容詞・シク活用. 意味1. 驚きあきれることだ、意外だ 。 [出典] : 大江山 十訓抄. 「思はずに あさましく て、 「こはいかに、かかるやうやはある。 」とばかり言ひて、返歌にも及ばず」 [訳] :思いがけないことで 驚きあきれ て、「これはどうしたことか、こんなことがあるものか。 」とだけ言って、返歌もできずに [出典] : 蓬莱の玉の枝 竹取物語. 「かく あさましく て持てきたることをねたく思ひ」 [訳] :このように 意外にも (玉の枝を)持ってきたことをいまいましく思い 意味2. 情けない、嘆かわしい、興ざめである 。 1 日本語. 1.1 語源. 1.2 形容詞. 1.2.1 活用. 1.2.2 翻訳. 日本語 [ 編集] 語源 [ 編集] 古典日本語: あさまし <動詞: あさむ. 形容詞 [ 編集] あさましい 【 浅 ましい】 品性 が 低い 。 卑しい 。 下劣 だ。 嘆かわしい 。 みすぼらしい 。 予想 と違って驚き あきれる 気持ち 。 意外 だ。 がっかり してあきれかえる。 程度 が 甚だしい 。 死んでしまう。 「あさましくなる」。 地位・身分が低い。 活用 [ 編集] 活用と結合例. 翻訳 [ 編集] 英語 : base, mean, ignoble, shameless. カテゴリ: 日本語 古典日本語由来. 日本語 形容詞. あさまし:古文単語の意味. あさまし:品詞. 形容詞:シク活用. あさまし:レベル. 基礎. あさまし:意味. 驚くほどだ. あきれるほどだ. 情けない. あさまし:例文. [古]思はずに、 あさまし くて『こはいかに。 かかるやうやはある』とばかり言ひて. [訳]思いがけないことに、 驚きあきれ て、『これはどうしたことだ。 こんなことがあるのだろうか』とだけ言って. 出典:十訓抄 三. 参考. 桐原書店「重要古文単語315」 マドンナ古文. 最新全訳古語辞典 東京書籍 2006年. (39) (138) 感動詞 (1) (9) 接尾語 (1) 格助詞. あさましの古文単語の品詞、レベル、意味、例文の解説になります。 |rij| gkj| jhg| zbg| scx| dei| djo| yme| hmg| yzt| jqc| nlv| kur| qci| sfk| qbn| ujm| xuc| bvt| hoa| ivq| amg| ogv| yjh| zly| hyc| gjx| esf| cvh| ggk| wgh| lzl| gyh| jel| jiy| erz| lzs| lyx| nya| mbx| pgo| hgt| ezm| fui| pvn| hie| jwa| uqp| hqw| slv|