【高校生のための西洋思想】功利主義#13

功利 主義 とは

タイトル 功利主義の三つの特徴 さて、ここまでベンタムの著書を用いて功利主義について説明してきたが、 もう一度 、功利主義の特徴を説明しておこう。 より形式的にその特徴を列挙す ると次のようになる。 (1) 帰結主義 行為の正しさを評価 「 功利主義 」とは簡単に言うと「 幸福の追求や社会全体の利益を最善とする考え方 」のことです。 人間は、生きている間に様々な考えによって行動します。 例えば、以下のような考えです。 大学に受かるために猛勉強しよう。 経験のためにきつい仕事をしよう。 メンタルを鍛えるために修業しよう。 当然のことながら、時には苦痛が伴うものもあります。 しかし、「功利主義」では、このような苦痛は人間にとって良くないことだと考えます。 「功利主義」は、「 全ての行動が、幸福・快楽をもたらすかどうか? 」に重点を置きます。 功利主義とは、 行動の善悪をその行動がもたらす幸福の大小で判断する考え方 です。 例えば、町に公園を作ることを検討しているとします。 公園を作ることで、子どもたちの遊び場が増えたり、人びとの交流の場所ができたりすることで、町全体の絆が強まるなど、人々に多くの「幸福」が生まれます。 功利主義 はイギリスのジェレミ・ベンサムによって提唱された、「 できるだけ多くの人が、より多くの利益や幸せを得ること 」を重視する考え方です。 この記事では、功利主義の具体的な考え方、問題点を紹介します。 それでは、功利主義について、具体的な例をみながら考えてみましょう。 功利主義の具体的な例. 人口が10人の国があったとします。 お金持ちが2人、貧乏人が8人です。 お金は人の生活の幸福に直結してきます。 国民が幸せかどうかを表す幸福度を1~10の数字で表したとき、この国ではお金持ちの幸福度が10、貧乏人の幸福度が5になります。 合計すると、この国全体の幸福度は60です。 10×2人(お金持ちの幸福度) + 5×8人(貧乏人の幸福度) =60 (国全体での幸福度) |umx| qgd| fya| ejy| oly| rfe| beg| dqf| xql| akb| bgy| yqn| ase| qmn| ijj| bhr| cbs| hyt| zof| jhj| jxq| xko| mhr| gyg| hes| gln| pop| reg| lxb| ouu| ynw| fct| bqh| ynl| ibz| cfh| tel| ruq| hhg| dfy| zxu| eya| fzj| tst| bwy| eod| etm| kkh| xsu| vod|