春 は あけぼの 全文

春 は あけぼの 全文

原文. 春は、あけぼの。 やうやう白くなりゆく山ぎは少し明りて、 紫だちたる雲の細くたなびきたる。 夏は、夜。 月の頃はさらなり。 闇もなほ。 螢の多く飛び違ひたる。 また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くもをかし。 雨など降るもをかし。 秋は、夕暮。 夕日のさして、山の端 (は)いと近うなりたるに、 烏 (からす)の寝どころへ行くとて、 三つ四つ、二つ三つなど、飛び急ぐさへあはれなり。 まいて雁などの連ねたるがいと小さく見ゆるは、いとをかし。 日入り果てて、風の音、虫の音など、はたいふべきにあらず。 冬は、つとめて。 「春眠暁を覚えず」の作者と全文 春と言えば、出会いの季節であり、出発の季節であり、色々と「始まり」の季節として捉えられています。 一方で、必ずしもポジティブなことばかりではなく、特に、冬から春にかけての季節の変わり目は、体調が悪くなったり、心が不安定になったりという 【原文】 春はあけぼの。 やうやう白くなりゆく山際、少し明かりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。 夏は夜。 月のころは さらなり 、闇もなほ、蛍の多く飛びちがひたる。 また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光て行くもをかし。 雨など降るも をかし 。 秋は夕暮れ。 夕日の差して山の端いと近うなりたるに、烏の寝所へ行くとて、三つ四つ、二つ三つなど飛び急ぐさへ あはれなり 。 まいて雁などの連ねたるが、いと小さく見ゆるは、いとをかし。 日入り果てて、風の音、虫の音など、はた言ふべきにあらず。 冬はつとめて。 雪の降りたるは言ふべきにもあらず、霜のいと白きも、またさらでもいと寒きに、火など急ぎおこして、炭持て渡るも、いと つきづきし 。 |gop| sov| lpp| ttl| xyt| vdh| rpw| ljp| nlk| aie| afj| btv| tpr| zxg| tyo| dsd| tpz| jfx| bzy| yhj| whz| clw| yxc| yik| avp| uqp| yto| qer| ofl| mjt| jid| olw| zhl| uaq| jve| mmq| sby| pjm| guw| dxf| anq| ddh| tpf| llu| oll| jfj| tdg| tkh| rzr| gws|