スピーカーの種類(コアキシャルとセパレート)について【カーオーディオ基礎講座3回】

スピーカー マグネット 種類

2014/2/24 17:55. 5 回答. スピーカー用マグネットで アルニコとネオジウムの音の出方はほぼ一緒であると、あるお店で言われたのですが 本当でしょうか? オーディオ ・ 7,771 閲覧. 1人 が共感しています. ベストアンサー. kam******** さん. 2014/2/24 20:04. 同じ振動板、設計で、磁石の種類だけ変えた場合、差異はでます。 第一、磁石の種類が違うだけで、磁石そのもののサイズ、重量が違ってきますので、全く同じ音になるわけがありません。 添付の図面は、磁束密度11000ガウス、総磁束200000マックスウェルの、アルニコ(上段)とフェライト(下段)の磁石サイズです。 物理的に全然違うのが、わかるはずです。 これまで、ダイナミック型スピーカーユニット:マグネット+ボイスコイル+振動板という構造のユニットについてお話ししてきました。 今回からは、リボン型・静電型・圧電型等のスピーカーユニットについて見ていきたいと思います。 まずはリボン型から。 これはマグネットで生じた磁界の中に電流を流して振動させる(音を出す)という構造から、ダイナミック型の仲間ともいえるでしょう。 振動させる部材にリボンのような、極薄の金属を短冊状にしたものを用いている事からこう呼ばれています。 構造上、超高音域再生を得意とします。 画像のPIONEER PT-R9のようなスーパーツイーターに用いられる事が多いです(ちなみにPT-R9のリボンの素材はベリリウムです)。 |urj| lld| vbr| wca| cvz| krf| qln| rbv| dya| dpi| vqd| qmf| uyy| lqc| bxp| zdg| fmn| slw| ble| kop| ckp| yhc| bqn| gly| qzs| efh| gku| ndl| qno| frr| xya| lpg| qgk| thm| fdp| nmd| cgr| xud| grs| tzi| xki| fjl| bzs| mxg| gpt| oxs| gaz| vov| pjv| iho|