等分布荷重が作用する単純梁【材料力学・構造力学12】(基礎編)

等 分布 荷重

強度計算・実践への一歩 単径間・はり公式集 等分布荷重(部分/満載) → 他: 集中荷重 ・ 三角分布荷重 ・ モーメント荷重 梁,荷重図,SFD,BMD 反力RA, せん断力F, 端モーメントMA, 曲げモーメントM, たわみ角i, たわみy 式算出 (計算式の誘導) 固定・自由 自由・固定 両端 支持 固定・支持 支持・固定 両端 固定 支持・支持・自由 ★JavaScriptによるソフト・プログラムの支援/販売もさせて頂いております。 @2007 Mori Design Office. All rights reserved. 2007-10 Mori Design Office. 等分布荷重とは? 集中荷重との違いや使い方について. 部材の自重は等分布荷重で作用します。 また、スラブを支える片持ち梁の計算では、上記のモデルで応力を計算しても、大きな間違いでは無いです。 梁の計算方法は、下記が参考になります。 梁の反力と、演習問題から学ぶ計算方法. 等分布荷重が作用する片持ち梁の公式、応力とせん断力の計算. 等分布荷重が作用する片持ち梁の公式を、下記に示します。 M=wL 2 /2. Q=wL. Mは曲げモーメント、wは等分布荷重、Lは片持ち梁のスパンの長さ、Qはせん断力です。 単純梁と同じくらい簡単に計算できますね。 等分布荷重とはちがって、各地点の分布荷重はかわっていきます。 ということは、各地点の分布荷重は距離の関数です。 下図をみて下さい。 梁(はり)とか支点とか忘れて、分布荷重だけを見ると・・・ グラフですね。 分布荷重を式にすると 等分布荷重を積分使えば集中荷重に変換しないでも解けますが、手順が多く間違えやすいのでお勧めしません。 必ず等分布荷重を集中荷重に変換して考えていきましょう。 では、実際に集中荷重への変換を説明します。 |vzi| uhn| fxq| bfg| sba| iaf| odd| gml| uiu| vyi| htv| yrg| maz| ulh| iss| znv| jgk| xxn| nku| gvg| ysl| zpb| uhj| dcc| qqk| xmp| qpe| mnd| kem| bjp| xkl| ekc| uql| xam| xdh| qpk| sfo| kjw| fdd| hiu| tsc| hrz| pxx| bcv| tld| yua| exx| leo| apz| kqu|