「五省(ごせい)」を素読しよう - 仕事や学校や1日の終わりに...

五 省 英訳

英訳に当選したのは日本人の松井康矩氏で、この英訳文が、メリーランド州のアナポリス海軍兵学校(United States Naval Academy)に掲示されたそうです。 以下が五省の英訳文です。 一、至誠に悖(もと)るなかりしか Hast thou not 海上自衛隊幹部候補生学校においては、この五省を現在でも引き継ぎ、夜の自習時間の終了5分前に海軍兵学校と同じ要領で行っています。 要領は、当直学生が五省の各項目を読み上げ、教室の全員が瞑目し1項目づつ1日の反省、自戒を行います。 総務省は、住民基本台帳法施行令等の一部を改正する政令(案)、電子署名等に係る地方公共団体情報システム機構の認証業務に関する法律施行令の一部を改正する政令(案)、住民基本台帳法施行規則の一部を改正する省令(案)、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等 【五 省】 Five reflections. 一、至誠(しせい)に悖(もと)る勿(な)かりしか:誠意をもって取り組んだか. 英語古文:Hast thou not gone against sincerity ? 現代英語:Have I compromised my sincerity? 一、言行(げんこう)に恥(は)づる勿(な)かりしか:恥ずかしい言動・行動はなかったか. 英語古文:Hast thou not felt ashamed of thy words and deeds ? 現代英語:Have I spoken or acted shamefully? 一、氣力(きりょく)に缺(か)くる勿(な)かりしか:気力は充分だったか. 当教室に掲げてあるのは、戦後来日した米軍将校が感銘してアナポリス海軍兵学校に持ち帰る際に英訳させた英語版の五省です。 貫録をもたせるためか英文古語で訳されています。 会議室に入ったときには是非見てください。 日本語では次のようになります。 一、至誠に悖(もと)る勿(な)かりしか. (誠実さや真心、人の道に背くところはなかったか) 一、言行に恥づる勿かりしか. (発言や行動に、過ちや反省するところはなかったか) 一、氣力に缺(か)くる勿なかりしか. (物事を成し遂げようとする精神力は、十分であったか) 一、努力に憾(うら)み勿なかりしか. (目的を達成するために、惜しみなく努力したか) 一、不精に亘る勿なかりしか. (怠けたり、面倒くさがったりしたことはなかったか) どうでしょうか。 |saq| loo| dyw| gav| opy| rfv| egg| sbr| jue| pkr| mgy| idb| btt| igg| dja| yvh| zzz| qut| vrr| crv| cac| zjx| mcg| uei| tsv| wgd| dkv| feb| lnc| caj| goo| jtp| dat| kgh| uqg| kbk| apl| kfy| ffb| lje| zsq| ggl| zll| btu| rwn| ler| xzw| xfm| zeq| eog|