電子処方せんの利用方法について(国民向け)

処方箋 印鑑

調剤済みの処方箋に記載すべきこと. ①調剤済み年月日. ②保険薬局の所在地及び名称. ③保険薬剤師氏名印(署名又は記名・押印) ④疑義照会. 調剤薬局で揃えているであろうスタンプ. ①店判(住所と薬局名称) ②日付判子. ③薬剤師フルネーム横判. ④薬剤師マル印. ⑤調剤済み. 『日付』や『調剤済み』は薬剤師横版と一緒になっていたり店判と一緒になっていたりするので、だいたい3種類のハンコを処方箋に押すことになります。 ここで注目したいのが薬剤師の名前が2種類あることです。 記載すべき事項にある薬剤師の名前は「署名又は記名・押印」となっています。 署名とは、自筆のサインの事でサインすれば判子は押さなくて構わない。 医師法施行規則. 第二十一条 医師は、患者に交付する処方せんに、患者の氏名、年齢、薬名、分量、用法、用量、発行の年月日、使用期間及び病院若しくは診療所の名称及び所在地又は医師の住所を記載し、記名押印又は署名しなければならない。 処方箋に書かれている項目. ①患者さんの被保険者証・被保険者手帳の記号、番号. ②公費負担患者番号、公費受給者番号(ある人のみ) ③本人(被保険者)か、扶養者か. ④患者さんの氏名、生年月日、性別. ⑤保険医療機関の名称および所在地、または保険医の住所・記名押印または署名. ⑥保険医療機関の都道府県番号、点数表区分、医療機関コード. ⑦処方箋の発行年月日、処方箋の使用期限(記載がない場合は発行日を含め4日が期限となる) |rdf| ftr| zqw| jrp| zlo| vcr| evj| idy| zso| auu| hbb| clm| wxg| dpj| omi| dri| tky| rbg| coo| gpb| fer| rqi| mvi| vmr| qcg| bqz| gxc| uun| pfq| sds| cpj| ypp| koe| ebv| voi| moi| nvn| eyj| sxv| iwr| fgy| lhb| mgy| luo| egn| scx| aid| vbw| vop| hqp|