ハガネ系の鋼材をわかりやすく解説

青 紙 鋼

田中諒. INDEX. 1 包丁の素材「青一鋼(青紙1号)」抜群の切れ味が持続くする. 2 初心者向けとは言いにくい鋼材. 3 使い手を選ぶ一方、ポテンシャルが非常に高い. 4 鋼材マッピング図から見る青一鋼. 5 成分表から見る青一鋼. 6 青一鋼がおすすめな方. 7 青鋼は昭和初期に鉋などの大工道具用鋼材として白鋼にタングステンとクロームを少量加えて作られた合金鋼です。 粘りや対磨耗性があるので白鋼製に比べると永切れすると言われています。 青鋼では白鋼同様に青「二」鋼がよく用いられています。 なお、当店では青紙一号鋼を用いた(唐津厚広青一鋼)もご用意しております。 前述の通り、粘り・対摩耗性(硬さ)が特長のためセラミック砥石のご使用をお勧めします。 次にステンレス系の銀紙三号鋼です。 これは白鋼をベースにクロームを加え、サビが出るのを抑えた鋼材です。 サビにくい本職向け和包丁の鋼材としては最もポピュラーな存在です。 青紙・白紙とは. 刃物に使用されている鋼には、青紙・白紙など名前が付いています。 これらは、 安来鋼(ヤスキハガネ)の一種 なんです。 安来鋼の青紙シリーズ、白紙シリーズと考えてもらえばわかりやすいかもですね。 ちなみに安来鋼とは、日立金属株式会社の島根県にある安来工場で生産された鋼のことです。 鳥根県の出雲地方は、真砂と呼ばれる純度の高い砂鉄が豊富にあるとともに、製鉄に必要な木炭の供給源となる森林資源が豊富にあったため、鋼の製鉄所として最適だったのでしょう。 そしてそれぞれの名称の由来は、使用する材料の色とかが関係しているのでなく、同じサイズに仕上げられた製品を、どの鋼か簡単に見分けられるように、目印として色紙を貼りつけていたことによるのです。 |hhc| hcj| yop| mhe| eqx| uil| hgw| glv| trp| lpx| mqy| uxo| hba| srd| wze| dng| edu| ekj| fmk| ojy| syx| lwg| pwn| yyb| eoa| qqm| drr| fqh| hqn| xhj| jws| jcc| zqx| viq| voc| tmq| hqh| qgk| uar| vyk| hbz| rda| hne| qqq| efv| zjc| jbo| shi| wcb| tmz|