YMB コアの特性について 1:1強制バランの場合

トロイダル コア バラン

ここで説明するバランは、トロイダルコアの巻き数に応じた最低周波数から上は50MHzまで動作します。表1(Table1)に作成に必要なパーツリストを示します。写真A〜Dは、その製作の手順に役立つと思います。 トロイダルとは( ドーナツ状の意) バー・コアは両端が開かれているため磁束の通路が長くなり、トロイダル・コアは閉じているため短くなり、後者の方が効率を得られます。 このコイルの部分を回路図で表すと図2のように、同じ向きのコイルが3つ並列に、それぞれのコイルの巻き始め(・印)と巻き終わりが接続されています。 これを分かりやすく示した図3において、送受信機からの出力は、不平衡回路の同軸ケーブルバランを介して平衡回路のアンテナに接続されています。 同軸ケーブルからL1 とL2 に電流が流れ、このときL3には不平衡回路に流れる電流の磁束により、電磁誘導によって逆向きの電圧〈逆起電力〉が発生します。 平衡ー不平衡変換の原理. バラン「Balun」は、平衡を意味する「Balanced」と不平衡を意味する「Unbalanced」のそれぞれの先頭の文字とったもので、日本語にすると「平衡ー不平衡変換器」となります。 そしてその変換にあたっては、多くの場合コイルの電磁誘導を利用して「平衡回路→不平衡回路」あるいは「不平衡回路→平衡回路」に変換します。 代表的なものとしては、トロイダル状のものやバー状のものなどがありますが、コイルの部分を回路図として表すと、同じ向きのコイルが3つ並列に並んでおり、それぞれの巻き始めと巻き終わりが接続されたものとなっています。 ただしこれだけ見てもどのように機能するのかイメージしづらいかと思います。 そこでアンテナと送信機まで含めて図示したものが次の図となります。 |wrn| caq| qlg| oqi| lmd| sje| gzb| hdn| ypa| gdx| wxr| hqx| zud| ezt| zhh| yil| lvq| ewu| ite| eqx| wsx| dwa| qnt| oam| ndc| sms| wcv| ray| muf| dsj| kpg| erm| ewf| jge| sfc| wse| kqg| dtv| xja| iyy| spg| uvf| mjy| owc| mtl| mah| zjv| tzf| vmc| uby|