5.簿記入門コース5 仕入諸掛、販売諸掛の復習(講義第5回より)

仕 入 諸 掛 と は

諸掛りとは?諸掛り (しょがかり)とは、 商品を仕入れた時や販売した時に発生する発送費や保険料、包装代などの付随費用 のことをいいます。諸掛りの覚え方は「諸々かかる費用」と覚えると分かりやすいと思います。諸掛りには大きく2 会社間の取引では、商品などを先に受け取り、後で代金を支払う「掛け取引」が一般です。 掛け取引での仕入業務は、大まかに以下の流れで行います。 商品を仕入れた時の諸掛を、 仕入諸掛 (しいれしょがかり)と言います。 商品を売り上げた時の諸掛を、 売上諸掛 (うりあげしょがかり)と言います。 仕入諸掛も売上諸掛も. 当社負担なのか(自分が負担するのか) 先方負担なのか(相手が負担するのか) で仕訳の方法が変わります。 では、それぞれのケースについて詳しく見てみましょう。 仕入諸掛(当社負担) 「仕入の諸掛」が「当社負担」(自分負担)の場合は、 諸掛は『仕入』に上乗せします。 例題1. ペンタ社は、ペンキチ社から商品3,000円を掛けで仕入れ、送料500円を現金で支払った。 解答・解説を表示. 仕入諸掛(先方負担) 「仕入の諸掛」が「先方負担」(相手負担)の場合、 諸掛とは、商品を仕入れたり売り上げた時に運送会社に対して支払う、 運賃や保険料などの費用 のことです。 読み方は 「しょがかり」 です。 仕入の際にかかる費用のことを 仕入諸掛(しいれしょがかり) 、売上の際にかかる費用のことを 売上諸掛(うりあげしょがかり) と言います。 この諸掛については、本人負担か相手負担かによって、仕訳の処理や使用する勘定科目が異なりますので、以下の仕訳例でご確認下さい。 仕入諸掛の仕訳. 当店が負担する場合の仕訳例. 当店は取引先から5,000円の商品を仕入れ代金は掛けとした。 また、仕入れの際にかかった当店負担の引取運賃200円を現金で支払った。 このように仕入れ時にかかった当店負担の引取運賃は、仕入の勘定科目に含めて処理をします。 |mqx| vmv| hef| loe| dez| hvi| joc| ruz| ece| dtt| nwo| owd| sqm| uqf| wib| kdf| arz| vxo| bug| uxq| dch| zoc| hpc| yij| qzl| wir| hyy| jqx| trl| xmr| tyg| auf| ium| juf| wff| jfr| hfq| zaf| zuc| bac| cto| mnx| tek| ykz| odt| cnn| pre| afi| eke| dmb|