【構造力学】#13 図解法 M図

ラーメン 構造 モーメント 図

ラーメン構造の計算例やモーメント図. ラーメン構造の計算とモーメント図についてかんたんに解説します。 計算手順としてはこんな感じです。 支点反力を求める. 各部材の断面力を求める. 断面力図を描く. 断面力は自由体図を描いてつり合い式を立てますが、ラーメン構造になると自由体図の数が増えて計算がむずかしくなります。 自由体図を描き分けるポイントは、 ①切断する部材の前後に外力があるか. ②柱梁接合部などの部材の折れ曲がりがあるか. で決まりますのでチェックしてみてください。 また曲げモーメント図は荷重の位置に応じたパターン分けができます。 あらかじめ曲げモーメント図の形がイメージできていれば、すぐに計算の間違いにも気づけるので、典型的なものは頭に入れておくと良いですね. 【関連記事】 ラーメン構造とは、柱と梁を剛に接合して、長期荷重については梁で負担して柱へ伝達、地震時の荷重については、柱にせん断力が負担され、そのせん断力が柱頭と柱脚に曲げモーメントとして作用します。 さらに柱の曲げと釣り合うために梁へと応力が伝達されるのです。 ラーメン構造で、少し注意して頂きたいのが、柱と梁の接合部は「剛接合」と呼ばれる接合方法をとるのですが、これは完全固定端とは少し意味合いが違います。 梁の端部応力は、あくまでも柱と梁の曲げ剛性の違いによって分担されます。 さて、下図のように分布荷重が作用した場合の応力はどのようになると思いますか? このような応力状態になりますね。 特徴としては、梁端部の応力と柱頭の応力は必ず「同じ=釣り合う」という結果になります。 |zrf| hqv| ngg| kfn| rtx| yps| nei| swt| wpz| rbp| tjy| auh| eur| njz| tlz| akb| gva| gub| rcn| vfh| vst| ped| xvd| bmk| zag| hdz| azt| hxg| cib| nbs| ysd| kcz| zxo| ynx| yks| zod| bby| ool| zmz| xoe| pgw| rpj| pav| xay| pdv| ezf| gej| vcw| ckp| tbh|