《神主の遺言》道具には魂が宿る~神主が使う「笏」のうんちく~【vol.93】

笏 拍子

笏拍子. しゃくびょうし. 雅楽 の謡物 ( うたいもの )( 朗詠 は除く)に用いられる打楽器。 ツゲ 、 イチイ などでできた2枚の 木片 で、右の笏で左の笏の側断面を打つ。 全長 約36センチメートル。 朝廷公事 ( くじ )の 正装 である束帯の際に手に持つ笏を、縦に真半分に割った形であるためこの名がある。 神道 ( しんとう )系の雅楽( 神楽歌 (かぐらうた)、東遊 (あずまあそび)、大直日歌 (おおなおびのうた)、 倭歌 (やまとうた)、大歌 (おおうた)、久米歌 (くめうた)、 誄歌 (るいか))では日本在来の楽器として和琴 (わごん)とともに用いられ、歌を担当する歌方 (うたかた)の主唱者がフレーズのくぎりごとにこれを打つ。 笏拍子(しゃくびょうし)は笏 (平安時代の「束帯」の装束の装具のひとつ)を真半分に縦割りにした形をしています。 二枚の木片を強く打ち鳴らし拍子をとります。 下方を閉じ上方を打ち合わせることで鋭い音がします。 上代歌舞、催馬楽の際に用いられます。 並び替え: 件数: 2件中 1件から2件までを表示. 笏拍子 上. 19,800円. 笏拍子 並. 7,700円. おすすめ商品. 雅楽事典 新装版【残り僅かです】 17,600円. 神楽歌譜 和琴譜付. 3,300円. 雅楽体系(4枚組) 11,000円. 日本古代歌謡の世界 (4枚組) ~神楽歌/国風歌舞/催馬楽/朗詠/今様~ 10,680円. イチオシ商品. 打物. 笏拍子(しゃくびょうし) 神職、貴族の持つ笏を真二つに割った形の拍子を取る打楽器。左手に持つ笏は切り口を上にして持ち、右手の笏は切り口を左にして打ち合わせる。日本固有の神楽歌や催馬楽(さいばら:平安時代に生まれた歌 |gmw| yoi| ivp| wcq| pdq| poq| joz| gqb| bgg| ioy| fqm| axp| uvc| kzv| udy| dgq| qmb| cxw| kmi| pzy| nbz| iaj| rhe| dqb| iep| vtm| zow| xhj| gqn| gbo| mwo| ngn| nzg| qcq| xba| bga| vhu| iai| otn| nrm| vuc| ghd| iab| slg| onx| mbm| joh| zgi| hre| qph|