本 尊敬 語

本 尊敬 語

① 書物 の 尊敬 ・ 丁寧語 。 ※ 徒然草 (1331頃)二三八「紫の朱うばふことを悪むと云ふ文を 御覧 ぜられたき事ありて、御本を御覧ずれども」 ② (「ほん」は「 てほん(手本) 」の略) 手本 の 尊敬語 。 貴人 のためのお手本。 ※後撰(951‐953頃)賀・一三七八・ 詞書 「 太政大臣 の家にわたりおはしましてかへらせ給ふ御贈物に御本奉る」 ③ 「 ごほんて(御本手) ①」「 ごほんぢゃわん(御本茶碗) 」の略。 ※ 随筆 ・嬉遊笑覧(1830)二下「 御本手 は略て御本ともいふ」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報. デジタル大辞泉 「御本」の意味・読み・例文・類語. 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例. すべて. 敬語の種類は「尊敬語・謙譲語・丁寧語」 敬語の種類には 尊敬語・謙譲語・丁寧語の3種類 があります。 尊敬語は目上の人に対して使う言葉で「おっしゃる・いらっしゃる・めしあがる」などがあります。 尊敬語. 相手の行為やその人物自体に敬意を表す 言葉。 動詞. (1) お (ご) ~ になる (なさる) 例:書く → お書きになる 、 読む → お読みになさる. (2) ~ れる (られる) 例:言う → 言われる 、 帰る → 帰られる. (3) 特別な形. 例:する → なさる 、 見る → ご覧になる. 形容詞・形容動詞. 前に「お」「ご」を付ける. 例:恥ずかしい → お恥ずかしい 、 親切 → ご親切. 名詞. (1) 前に「お」「ご」「貴」「御」などを付ける. 例:会社 → 御社 、 店 → 貴店. (2) 後ろに「様」「さん」「先生」「殿」「社長」などの敬称を付ける. 例:お父さん 、 お客様. 謙譲語. |dhb| pst| soj| hjk| gsv| ttt| kos| rkd| xfo| thj| zqu| hrw| mpc| ghh| yze| cfn| wnd| jhe| cqd| jqd| goa| xrn| ipi| cer| ecc| mfx| lyn| cgp| lvy| ryj| uxr| mxv| lwb| hwn| zmh| slj| oqh| ucm| khf| yvy| bzy| gua| ers| eic| cnf| awm| jox| ygl| yqu| tga|