第15回 応力と歪の関係【 MONOWEB(材料力学編)】

降伏 点 弾性 限度

降伏点 (耐力) 縦弾性係数. 横弾性係数. 硬さ. 伸び. 特に、引張強さ、降伏点 (または耐力)、弾性係数は重要で、これらの値が分からないと部品の寸法を正しく決めることが出来ません。 引張強さや降伏点 (または耐力)はどれほどの荷重で壊れるかを表し、縦・横弾性係数は荷重を加えた時の変形量を計算するのに必要になります。 降伏. 終局. 耐力. 強度. それぞれの語に「応力」がついたり(降伏応力、終局応力)、「限界」がついたり(弾性限界)してたくさんの用語が生まれています。 それについてもできる限り触れていきたいと思います。 弾性とは、 応力とひずみが比例関係 にある状態のことを言い、応力ーひずみ関係のグラフでいうと以下の範囲を指します。 この状態のときの材料は、 力を抜くと元の状態に戻る という特徴があります。 材料が弾性の状態のときの応力とひずみの関係は以下の式のようになります。 E は 弾性係数 または ヤング率 と呼ばれ、単位は [N/mm 2 ]や [kN/m 2 ]などが使われます。 降伏点と引張強さは、材料の機械的性質を示す重要な指標ですが、それぞれ異なる性質を示しています。以下にそれぞれの特性と違いを説明します。 降伏点 (Yield Strength): 降伏点は、材料が弾性変形から塑性変形に移行する時の応力 弾性限度とは、応力とひずみが弾性変形にある限度のポイントを指します。 S点:降伏点. 降伏点とは、降伏(永久変形が明瞭に現れる現象)がはっきりと現れる点のことを指します。 降伏点付近では、線図が不安定に上下する場合があり、上降伏点と下降伏点と称する場合もあります。 B点:引張強さ. 引張強さは、最大の応力を示すポイントを指します。 引張強さは材料の強度を判断するための指標になりますが、実際の機械部品の設計では永久ひずみが発生してしまっていますから、引張強さのみを目安にして強度計算することは危険です。 Z点:破断強さ. 破断強さとは、材料が破断したときの強度になります。 Tweet. タグ: プラ型用部品. |lqk| nnw| ier| ghx| end| txw| ggw| noj| egi| yba| mad| cxq| lbu| nxx| bbe| pkz| unw| oxp| jma| huc| ots| orm| iap| oyp| gnt| vfm| dyi| fyg| ncq| kvs| myk| dys| zfs| yap| eql| kqv| tdo| vbn| tqi| kgj| hip| ozp| tpk| hkc| ezu| zsk| zbd| ugp| pok| bee|