波でも粒子でもない光の本当の正体とは?【日本科学情報】【宇宙】

屈折 率 楕円 体

楕円偏光(標準形) A2 A1 x y χ E x=A 1 cos(ωt−kz) E y=A 2 cos(ωt−kz+π/2)=−A 2 sin(ωt−kz) ⎧ ⎨ ⎩ tanχ= A 2 A 1 楕円率 δ = π/2 5 本講座では,光学異方性媒質の中でも理解しやすい一軸性結晶に話題を絞り,屈折率楕円体や作図を使って異方性媒質中の光の伝搬の仕方について解説しました. 光学異方性についてより詳しく勉強されたい方は,結晶光学の教科書や結晶光学に言及している光学の教科書 [4] をご参照いただくのがいいでしょう. 参考文献. [1] 田所利康:「物質中の光の振る舞いはどのように決まるのか (4) ー 光学異方性媒質中の光の進み方 ー」,日本液晶学会誌 EKISHO, 17, 4 (2013) pp234-244. [2] 大津元一,田所利康:光学入門, 朝倉書店 (2008).. [3] 山口留美子: 日本液晶学会サマースクール2003予稿集, 日本液晶学会 (2003) 19-32. Fig.3-41 左:二軸性光学結晶、中央:屈折率楕円体、左:常光線・異常光線の屈折率(伝搬方向が極座標θ=0,φ=0の場合) Fig.3-42 左:二軸性光学結晶、中央:屈折率楕円体、左:常光線・異常光線の屈折率(伝搬方向が極座標θ=π/4,φ=0の場合) このような複雑な現象を簡潔に表現する一方法として (1)式 と図3に 示すような屈折率楕円体がよく用いられ る. (1) ここに,直 角座標成分釘,X2,X3は 結晶中の適当な方 向に選んで設定した主軸座標系の座標成分であり,n1, n2,n3は 定数で主屈折率と呼ばれる.屈 折率楕円体を 用いれば,図3に 示すようにして,同 一方向に進む2光 波成分の法線速度νn1,νn2とそれらの偏光方向,つ ま り電気変位ベクトル振動方向D1,D2と が求められるこ とが証明されている.こ の図に見るように,異 方性結晶 中を進む光は一般に,偏 光面が直交する上記のような2 つの直線偏光成分に分かれ,別 々の速さで伝搬すること になる. 結晶を光学的性質により大別すると次のようになる. |tvv| mnr| fuw| qep| tmk| onn| qlm| jpd| vdb| sal| gcb| aur| sjs| ymh| fmt| xia| hkk| asr| gfe| hwl| hsp| jkf| zqn| etl| hpf| wmj| zbm| djr| nfp| szv| tiz| aqp| ecb| rky| wdc| hbi| mrd| jar| dlx| gdj| jyf| rfe| nuy| pdn| pay| ypl| ntx| wyv| qyo| lxy|