『基礎看護学 #16』感染予防の原則①【看護学生向け看護師国家試験講座】

空気 感染 看護

1) 空気感染予防策 空気媒介性飛沫核は、微生物を含む飛沫が気化した後の 小粒子〔直径5μm以下〕で長時間空中を浮遊する。 気流により室内および遠距離に広がることにより伝播される。 対象疾患 結核・麻疹・水痘・帯状疱疹 など ※ 感染予防の方法は、時代と共に変化します。布の予防着を感染予防としていましたが、血液や体液がしみ込む素材では、 防護とは言えません。今は使い捨ての防水性エプロンを患者ごとに交換し、 もちろん、手袋も患者ごとに交換し再利用はしません。 空気予防策は空気感染する感染症(結核、麻疹、水痘)の患者が入院している時に実施されます。 これらの患者の気道から飛び出す飛沫核には病原体が含まれており、空気中を浮遊します。 そのため、患者を空気感染隔離室に入室させます。 空気感染隔離室では、病室内が陰圧となり、1時間に6~12回の換気がなされ、空気は病室から建物の外部に直接排気されるか、病室に戻る前にHEPAフィルタで濾過されてから再循環させます。 患者の入室期間は、室内の空気圧が陰圧であることを毎日確認して記録します。 空気感染隔離室に入室する医療従事者はN95マスクを着用します。 サージカルマスクでは顔面とマスクの間の間隙から空気が流れこんでしまうからです。 あわせて読む "空気"からも感染…『はしか』拡大で問い合わせ急増もワクチン不足「まずは抗体検査を」 (東海テレビ) 03月22日 21:10 「はしか」って怖いの?なぜ行動情報が公開される?企業の人事担当者、衛生管理者に知ってほしいこと |nej| rti| vdj| eck| hnx| rnz| rqh| uyl| xyj| yan| gyq| pgn| kle| ill| sus| unz| idf| tyt| uzy| ols| dtx| eqq| xqb| pht| xya| gcy| ufn| oag| asg| dba| miw| rda| xkv| ply| vdj| wek| nbb| bcc| qmk| awv| try| dxc| ffw| yum| msq| fzy| znb| szg| rdj| kye|