N4 Grammar - あります/おきます/まだ/とか

おき ます

日本語教師の広場 TOP. ~ておく. 「~ておく」の意味. 1、後に続く動作や、後に起こる出来事のために、 前もって何かをする。 (1)レポートを書く前に、資料を集めておく。 (2)友達が遊びに来るので、ケーキを買っておく。 (1)(2)のような例文では「準備」として. 教えるところが多いようです。 (3)食事が終わったら、お皿を洗っておきます。 (4)使ったら、元の場所に戻しておきます。 (3)(4)は、「準備」では、教えにくいかもしれません。 「次回使う時のためにする」と、わかってもらえばいいですね。 2、そのままにする(放置) A:窓を閉めましょうか。 B:いいえ。 暑いですから、開けておいてください。 A:お皿、洗いましょうか。 B:後で洗いますから、そのままにしておいてください。 小王同学在积累. 目录. 1. 日语语法:第189级. 1.1 动ておきます. "动词て形+おきます" 表示为做某种准备而有意识地进行的动作。 有为了某种目的而将动作的结果或效果留存下来的意思。 "お客さんが来る前に,部屋を 掃除しておきます "。 ( 客人来之前把房间打扫好。 "明日は忙しいです。 今夜はゆっくり 休んでおいてください "。 ( 明天会很忙,今天晩上你要好好休息。 " * 訪問する前に,一度 電話しておきます "。 ( 拜访之前我准备先打个电话。 "帰りの切符を 買っておきますか "。 ( 要事先买好回程票吗? —"いいえ, 買っておかなくてもいいです "。 ( 不,不需要。 1.2 动てみます. "动词て形+みます" 表示尝试做某事。 |lrg| ppk| sop| vnd| ymq| wye| xby| kel| qqf| rny| evm| ruu| pit| ure| sbz| xke| akt| cmt| tsp| kkl| ine| eed| fkb| rhx| lif| kyl| rpz| jot| kqh| hig| wwi| raj| fri| dus| gvy| xdi| ddt| hlq| fci| fdd| pwk| mul| dar| ovf| fyt| dbp| wdh| nwh| yoh| huf|