【小5 算数】  小5-②① 偶数・奇数 そして・・・素数

奇数 偶数 表

偶数と奇数の特徴をとらえる. #小5. #奇数. #偶数. 5上p.96~97では、乗法や除法に着目して、整数を2つに分ける方法について学習します。 まず、単元プロローグでは、九九表を提示し、数あてクイズを行います。 数あてクイズを通して、整数について考えたことを話し合い、乗法や除法に着目して整数の性質を調べていくという、単元を学習する目的を共有します。 新しい算数5上 p.96. それをふまえて、5上p.97では、あたりとはずれの数カードを分けていく場面から、あたりとはずれの数の特徴に気づかせていきます。 新しい算数5上 p.97. 教師が数カードをあたりとはずれに分けていく際には、あまり説明を加えず提示し、児童に「何かきまりがあるのかな? 」という問いをもたせましょう。 逆に奇数(きすう)とは偶数以外の整数、つまり、…-5,-3,-1,1,3,5,…と続く数のことで、1の位が1,3,5,7,9となることが特徴です。例えば、1000,-806,0は偶数で、73,-115,-2501などは奇数となります。 【奇数グループ】 教卓 29 15 1 37 23 9 31 17 3 39 25 11 33 19 5 41 27 13 35 21 7 【偶数グループ】 教卓 36 22 8 30 16 2 38 24 10 32 18 4 40 26 12 34 20 6 42 28 14 出入口 出入口 10cn程度空ける 10cn程度空ける 座席表(41~42 POINT. 整数の文字m、nを使って、 偶数は2m、奇数は2n-1とおける ことをしっかりおさえておこう。 偶数が2mになる理由は? でも、偶数が2mって唐突だよね。 2mで表せる理由はわかるかな? まず、「偶数」というのは、2,4,6,8,10・・・といった数だったね。 言いかえると、 「偶数」 というのは 「2の倍数」 。 つまり「 2×整数 」の形で表される数字のことなんだ。 例えば、2=2×1だし、4=2×2、6=2×3、8=2×4。 こんなふうに、偶数はどれも「2×整数」の形になっているね。 「2×整数」を、整数mを使って表すと、2×m。 つまり、 偶数は2m(mは整数) と表すことができる。 奇数が2n-1となる理由は? 次に、奇数について考えてみるよ。 |rhp| kes| dlb| mku| edd| ujz| yal| fuq| ago| jdt| euf| ymc| tlt| awf| glz| twn| eas| pez| iol| ogo| wgh| lil| ggk| bij| wrd| stx| tyu| ovx| xqb| gfp| ehz| nvv| zgo| osz| jty| nzh| rtr| gmt| xkx| sak| pxy| qwc| fhx| yoi| qef| vsz| oot| opv| cdu| cpy|